2014年9月17日水曜日

先日の六本木ヒルズ講演〜「腸活」&「脳活」〜

先日開催されました、恒例の六本木ヒルズ講演は盛況に終了しました〜。

今回は、2つのテーマでの駆け足講義でしたが、参加して下さった皆様からは大満足のアンケートが殆どだったので、大変嬉しかったですね!

前半は食について、ホントとウソを解説しながら、「腸活」の要である「排毒」するための”コツ”と、これから「毒」をカラダに入れないための”コツ”を中心に講義。

後半は「脳活」である”瞑想”について。
本来は、私が修めて、伝えている”瞑想”は、東洋武術が源流なので、宗教的な背景がある
”禅”や”ヨーガ”とはまた違ったメソッドではありますが、万教同根であるメソッド。
根幹は自分自身を静観し、見つめ直すことにあります。
そういう意味では、当メソッドは武術源流である故、純粋に自分自身を高めるメソッドとして伝えたられてきたと言えるでしょう。

参加された方々も、今回は実際に”瞑想”を体験して貰いました。
わずか10分の時間でしたが、皆様何かを感じられた様子でした。

今回は、敢えて脳科学と瞑想を交えてお話しましたが、本来は瞑想と脳科学って考え方は私は好きではありません。
大きい”瞑想”のサークルの中に、ちいこく”脳科学”であるサークルがポツンとある部分を話しただけです、現代に生きる方々には、それが一番納得しやすいようなので。

でも、実践していただくことで、それも含んでもっと大きい感覚が感得できるでしょう。

私は、どのような形でもいいので、こうやって物事の本質を自分で知っていただいて
自身のライフスタイルに取り入れていく、自分の生活習慣、考え方を改革していく”キッカケ”を持ってもらえる機会になればと思って日々活動しております。
それが講演であれ、本であれ、道場指導であれ、医療施術であれね。

現代科学によって、大変便利で栄えたように思える昨今。
でも、本当にそうでしょうか。人として、もう末路まで来ているような氣がします。
地球を含めて、もう一度見直す時期に来ているのではないでしょうか。
科学や大きい勢力(彼ら)の刷り込みに、まんまと騙されて一生を送るのではなく、
しっかりと目を見開いて、自分で物事の本質を悟って、それを実践。生活していく。
本当の幸せ、後世の子どもたちに残す未来は、我々がこれから作っていくんですよ!

しょうもない考えに踊らされず、本質をしっかりと見極めて、充実した人生を送っていきましょうよ!!!



                前半の「腸活」の講義

後半の「脳活」である”瞑想”の実践方法を教授中

2014年8月29日金曜日

カナダ・バンクーバー新聞に掲載されました!

先日、カナダの日系人向け新聞であるバンクーバー新聞に取材記事が掲載されました。

取材してくれたのは、カナダでTVリポーターやディレクターとして活躍されている門利容子さん。ニックネームはジャスミンさんですw

今回は、取材内容を忠実に掲載して下さってます。
しっかりと、拙著「立つだけ!医者いらずの太もも力」の宣伝も!w

どうぞ、ご一読あれ!!!



2014年8月19日火曜日

小倉譲さんとコラボ講演会でした

先日に、小倉譲さんとコラボ講演をさせていただきました。

小倉さんは、何年も薬物についての危険性を世界レベルで伝え続けられている、私が尊敬してやまない方のお一人です。

その小倉さんとのコラボ講演ということで、久々に緊張してました。w
現役時代の決勝戦くらい?w

今回のテーマは「薬物をとらない健康な生活」で小倉さんの薬物・食品の危険性についてのお話と、私はその薬物や食品添加物を含んだカラダの毒物を排出する(デトックス)「食」のお話をさせていただきました。

講演前の準備時間に、小倉さんとお話していたのですが、ちょうど脱法ハーブでの事故が多発していた頃の講演だったので、真剣に「市民個人個人のレベルでの理解が必要な時期にきている」とお話しながら、こういう講演会がどんどん普及して、一人でも多く薬物の真実を理解してほしいと思った次第です。




小倉さんのお話の中では、薬物(麻薬やドラッグ、脱法ハーブ等)についてや、その薬物中毒者の症状やその後のことなど、そして何より怖いのが国民が安心と信じて疑わない、医師や薬剤師が処方する薬についての危険性についてで、たとえばうつ病の市販薬であるパキシルの説明書に書かれてある怖ろしい事実等の資料とともに、現代の医療、薬事情に
ついてわかりやすくお話されてました。

さらには、普通にスーパーや市場などで買って調理している食品の危険性についてもお話しされ、それについては後半の私の講演で詳しくとのキラーパスにはさすがに緊張して笑い顔が引きつりましたw

その中でも、どうしても一般市民の方々にとって、薬物って関係ないというか、あまり携わらないとの考えの傾向があるようで、対岸の火事のような感覚なのでしょうか。

小倉さんは強く話されます。
もう、他人ごとではないと。
もし、街を歩いていて、その薬摂取者が運転する暴走車に巻き込まれたら?
自分の子供が、ちょっと火遊びのつもりで、氣軽に薬を吸ってしまっていたら?
何より、医師から処方された薬の危険性分が、カラダに蓄積されていて、それが引き金になって重篤な病を引き起こしたら?
・・・危険はすぐ隣り合わせにあるのです。
もう、現代はそれくらい異常な社会になってしまっているのです。

それは我々が、見ようとせず蓋をしてしまっていたから。無関心で自分には関係ないと逃げていたから。大企業(食品会社、医療薬会社等)からの洗脳に何の疑問も持たずきたから。
いつのまにか、このような平和で平和でない社会になってしまっているのです。

だから、今こそ市民個人個人がその異常性を理解して、まずは正しく知ること、そして知ったら少しでもできうることから実践、始めていくこと。それが本当に大事です。
それが、我々の子どもたちの未来をもう一度構築していくことに繋がるのです。



その後小倉さんのバトンを受け取りまして、私の番に。

その体内に蓄積された薬物(もちろん麻薬等ではなく、処方箋や食品添加物など、普段口にするモノから体内に排出されず蓄積されている化学物質など)をどう排出していくかについて、要点アドバイス的なお話をさせていただきました。

まず、栄養学や西洋医学の刷り込みについて。
私が農学部出身もあって、会社員時代の農業や食品業界の裏話を交えながら、現代の食の危険性についてお話しました。
そこから、どうやってその危険な環境から、自分を家族を守っていくか。

今体内にある、毒素をどうやって排出していくかについてなど。

アドバイスとして、今日帰ったらまず台所に行って、人工的な調味料は全部捨てましょう!これを使いきってから、次回購入の時に正しい調味料を買うなどとセコいことをいわずに、意思表明のキッカケとしてゴミ箱へ捨てて下さいと、大阪弁よろしくお話させていただきました。

もう一つは、今日から食品を購入するときに、必ずその商品の裏を見るクセをつけましょうと!成分表示の箇所をみて、添加物等が入っているかチェック!そうしても買わないといけない場合は、できるだけ少ないものを等、まずは添加物を体内に入れない努力。

また、体内に入ってしまった化学物質は、排毒作用をしてくれる食物(玄米、自然塩、味噌、海藻など)や食べ方などをお伝えしました。

しっかりと最後に拙著「立つだけ!医者いらずの太もも力」の宣伝・販売も忘れずにw





無事に講演会は終了しましたが、聴講されている方々は本当に意識が高く、真剣にメモを取ったりされながら聴いてられました。

こういう機会がどんどん全国レベルに広まっていけば、かならず日本の未来は変えれると
思ってやみません。

こういう機会を作ってくださった主催社:本郷ミッションさんには感謝とともに、是非
益々のご活躍を祈念しております。

いや〜しかし、何年も講演してきましたが、今回の講演はさすがに緊張しましたw
テレビ収録でタレントさんに会うよりも、全然緊張したな〜w

何かのお役に立ってれば幸いです。






2014年8月14日木曜日

大学病院の院内コンビニに医者いらずの本?!w

つ久々にブログを書きます。
いろいろと忙しくて・・・w 言い訳は置いといて、

先日に出版社から今月末から全国の大学病院や医療施設の院内に設置してあり”ホスピタル・ローソン”に拙著「立つだけ!医者いらずの太もも力」を発売することとなったとの連絡があったとのこと。

最初は、ホスピタル・ローソンってなんだ?
って感じで、スタッフに聞くと大学病院や医療施設に特化してコンビニを設置していて、全国300店舗展開とのこと。

・・・おいおい、それって面白いやん!www
大学病院や医療施設の医師や職員、患者さんたちが利用するコンビニに、”医者いらず”の本を置く訳でしょ?w
この本では、医療業界や薬剤業界、食料品業界等のアンチ内容であるのは読んでいただいた読者の方々ならご存じだと思います。

これは反応が楽しみですねw。
これをキッカケに、病院から離れていったらシメタもの!

拙著やFBなどにも書いていますが、この本に書いてあるメソッド全てではないですし、絶対ではありません。
ただ、この本は現在の医療や、自身の免疫(カラダを治そうとする自然治療力)、カラダの本当の理を知るキッカケに必ずなる本であると自負してます。
そのキッカケに、自身の生活、考えなどを見つめ直して、正していってもらいたい!それが執筆した目的です。
誰でも、理解しやすいようカンタンな文章にて書き下ろしましたので、まずは手に取って
読んでみて下さい。
真っ赤な表紙ですから、見つけやすいですよ〜!

そんなこんなで、来月も恒例の六本木ヒルズ講演開催します。
今回は、新しく設置した欲張りシリーズ”一講座で二つ学ぶ!”セミナー。
本当にキレイに、そして健康になる「腸活」と
著名人だけのものにさせないココロとアタマのストレッチ朝活瞑想の「脳活」!
現在、3位の人氣講座になってますので、ご予約お早めに〜

詳細はコチラへ!
六本木ヒルズ アーテリジェントスクール





2014年6月18日水曜日

初の父の日。

先日は、道場の神棚にて月次祭を行わせていただくとともに、祖霊社にて、私の記憶にある中で生まれて初めての父の日をお祝いいたしました。

我が道場は、日本の真の伝統を伝えるべく、道場の神棚にて毎月、日々の安全を感謝・祈願させていただくべく月次祭を行わせていただきます。

その隣に、我が先祖を祀る祖霊社があるのですが、そこに父の日もあいまって月次祭ととみにお祝いいたしました。

私は、複雑な環境下で育ちましたので
父に関しては、お世辞にもいいイメージは持ってません。今でこそ、変わった自分を確認する意味でも、ブログで少し書こうとまでなりましたが!昔の私なら、こんなことはできなかったでしょう。

ここで生い立ちなど、くどくどと書く氣はありません。ただ、酷かった少年時代を支えてくれたのは、母を始めとする家族の愛と、武道だったと思います。だから、私があらゆるものを捨てて武道家として、活動するのは夢よりも恩返しと思っています。

話は横道にそれましたが、父の日にいざお供えしようとした時に、父の好きなものが思い浮かばないのです。笑
その時、そーかー、そんなに交流がなかったんだなーと寂しくもなりましたし、今では強情で昔人間の父も寂しく感じてたろうなと今は思います。

いろいろと話せば、小説かけるほどのストーリーなので端折りますが、心に聞きました。
「オヤジ、何が食べたい?」
なんとなくなぜか母の言葉を思い出し、ビールが飲めるように体を健康に戻したいって言ってたのを思い出しました。
よし、ビールが飲みたいんか?!
と、オーガニックビールの美味いやつとアゴだしのツマミをお供えしました。

もちろん、直会でお下がりをいただくんですが、ビールが美味いけど氣が抜けてるんですね。
神様にお供えしたのはご神氣を与えてくださるが、祖霊さんは人間なのでお供え物はそのまま食べてしまうからお下がりは美味しくないとのお話を聞いています。

「オヤジ、食ってくれたか?!」
と声を出して聞いてしまいました。笑

拙い私の記憶では、頑固で不器用なオヤジ、今ではあれが彼なりの愛情表現だったのかもしれません。
見送って15年目の父の日に、少し話せた時でした。

そう言えば、今は天国の難波先生に一度、初めて父の話をした時に、敢えてこっぴどく叱られたのを覚えています。
私があるのは、父がいて母がいて在るのだと。当然のことなんですが、その当然のことに氣づかなかったことや、当たり前の幸せがどんだけありかわたいことか、今では良くわかります。

さて、皆さんは父の日はどう過ごされましたか?




2014年6月11日水曜日

夏本番前にやっておきませんか!カラダのメンテナンス

いよいよ梅雨時期に入りましたね〜。
私の一番キライな季節です。でも、農学部出身としては、恵みの雨なんですが、最近の氣候は本当に異常氣象で読めないですね。地球が疲労しているんだと強く思います。

そんな梅雨が明けると、夏本番がやってきます。
今年の夏も例年のごとく、厳しい季節となることでしょう。
その夏本番前に、ご自身のカラダのメンテナンスしておきませんか?
ダイエットだけでは、体力を消耗して本当に病氣になっちゃいますよ!
キチンとカラダの理を知って、運動も食事制限も実践しないと、カラダを壊してまでダイエットする意味はないですからねw

ということで、6月22日(日)13:30〜15:30で、恒例の六本木ヒルズ アーテリジェントスクールにて講演致します。
今回のテーマは

夏本番に向けてやっておく!~ダイエットの秘密の公式「太もも力」=「健康」×「アンチエイジング」~

です。
上にも書きましたように、ダイエットって本当に間違った情報や実践してる方が多いですし、それが元に体調を崩して、そのまま氣づかずに数年後に大きい病氣を患ってしまう方々をたくさん見ています。てか、診ていますw

ダイエットというよりも、健康法として四季の変わり目には一度自身のカラダを見つめ直してあげて欲しいと思います。

そのキッカケ作りに、是非講演にいらして下さい。

効果の高い運動法(誰でもできるからGood!)や本当の日本人に合った食事法などを
伝授します。

現在、NET受付中です。是非いらしてくださいね!




2014年6月10日火曜日

恩師を、感謝・祈願のもとおくってきました。

先日、私の大事な師である難波忠元先生が、ご昇天されました。

御年100歳にて、終生をかけて出口王仁三郎聖師の教えを伝えることに全てをかけられ、その核である「ようわん展」の開催・伝導、また自身は聖師の右腕であった樂焼家佐々木松楽師の弟子として作陶活動や書の作成に命を懸けてこられ、最後は笑顔にて天国に昇っていかれました。
自身に厳しくも、本当に優しく、時に厳しく、私達に弟子に本当の皇道である伝統を伝えて下さいました。あらためまして、私のような不出来な者に、辛抱強く指導していただき、厚く感謝申し上げます。先生から継いだご意志は、兄弟子である森氏をはじめ我々がしっかりと伝えて参ります。どうぞ、天国から厳しくも、お手柔らかに見守っていて下さい。

私が難波先生に初めてお会いしたのは、確か私が20代の頃だったと思います。
将来、武道の道に進むか、医学(東洋医学)の道に進むか迷っていた時分だったと思います。
難波先生の初めて拝見した印象は、なんとも涼やかで知的、そして武士の風格も漂う、若い私が見ても、「本物の武士」と感じる瞬間でしたし、一瞬にして惚れてしまったのを覚えていますw。こういう後ろ姿になりたいと、一生懸命に追って参りました。

また、私の母が難波先生の初期のようわん展にお手伝いしていたのを機に、私も最初はなんとなく会場に足を運ぶようになったのですが、その初めて拝見した聖師の「ようわん」の理屈を超えたすばらしさに感動して動けなかったのを今でも鮮明に覚えています。

難波先生は、若造の私に、丁寧にそして辛抱強くその意義についてお話して下さいました。今では、及ばずながらもお手伝いの少しはできるようになったとは思いますが、難波先生には、本当によく怒られたな〜w 今では血の涙も、私の糧となっております。
今では、頭が固い私への愛の鞭だったと、強く感じます。
時に、私と2人だけのときに話して下さる話が、本当に優しく、ずばり的を得てて、心がすっきりと、そして熱くなる言葉を何度もいただきました。
それは、私の心の宝であり、核です。

難波先生。本当に今まで、お疲れ様でございました。
しっかりとがんばって参りますので、今後とも天国から見守っていて下さい。

すこし、興奮しているので、何を書きたいのか、何を書いているのか少しとりとめもない
文章になってしまいましたが、今回は書き直しません。



2014年5月30日金曜日

元ボクシング世界2階級チャンピオン井岡弘樹さんとの氣の交流シーン!

先日の朝日放送「ごきげんブランニュ!」のTV放送で、元ボクシング世界2階級チャンピオンの井岡弘樹氏との氣の交流の動画が、YouTubeにアップされたようです。

以前のはテロップ等、切れてしまっていた映像だったそうですが、今回はキチンと全面の完全映像だそうなので、どうぞご興味ある方は見てみてください。

本当の「氣」について少しでも見方が変わっていただければ幸いです。
本来は、この映像では武術的な面が写されてますから、乱捕りの中で「氣」を発して(発勁)相手を制するのですが、そうなると戦いになってしまいますので、このような氣の交流となります。

「氣」については、たくさん解説しておりますが、残念ながらカットされておりますので
また、このブログにて真の「氣」についてお話できればと思っています。
「氣」は誰もがもつ根源的な力であり、生命エネルギーで人の基礎となるものです。
東洋医学上、氣がなければそれは死を意味するのです。

私が継いで、広めていってるのは東洋武術から発祥した「氣功:チーゴン」です。
このメソッドは、”武医同術”が根幹であり、そのシンプルで奥深さで理に叶っている論は
アスリートの能力開花だけでなく、一般の方への健康やアンチエイジングとしても非常に優れたメソッドです。
元アスリートの私としては、なぜ皆氣つかないのかなと不思議です。
摩訶不思議な面ばかりに囚われて、その本質を見失ってるように思えます。

「氣」を基に、其の人の心身を高める(能力を高め、また自然治癒力を高め、各細胞レベルで活性化させるのでアンチエイジング効果も高く、瞑想・運動・食からココロとカラダを総合的に高めていく)東洋の英知が詰まったメソッドなのです。
この混沌とした日本だからこそ、一人でも多く知って貰いたいと、日々いろいろな活動を通して広めていっております。

是非、まずは「氣」の真実を知って下さい。

ごきげんブランニュ! 「井岡と八光の自由研究」より



2014年5月17日土曜日

前回のごきげんブランニュ!での井岡会長と八光さんとの氣の交流映像です

前回、朝日放送・ごきげんブランニュ!での井岡弘樹会長と噺家・八光さんとの氣の交流映像です。

友人がアップしてくれたようなので、ここにも貼っておきます。

関東地方の方々、どうぞご覧ください。w

真の氣の一面を知っていただければ、嬉しい限りです。


井岡ボクシングジム 会長 井岡弘樹が、武道家 神田真澄師範の氣功に挑戦!






2014年5月2日金曜日

先日は、出版記念で日本酒が一杯!

先日は、出版に携わった方々と慰労会ならぬ、出版記念打ち上げを行いました。
もちろん出版物は立つだけ!医者いらずの太もも力

銀座の予約がとれない、築地の某魚屋さんが経営しているカルパッチョの有名なP店にて、
奇跡の予約が取れたので皆で盛り上がりました。

普段、道場やスタジオなどでは見れない、また違った楽しそうな笑顔で盛り上がって、笑いっぱなしで楽しかったな〜w

私が皆に御礼のつもりでお誘いしたのに、なんと逆にサプライズバースデーとしてプレゼントを貰ってしまったりしてw(チラリとは聞いていたので、はい、少しだけ期待してましたw)

なんと、全て日本酒!!!
皆さんの地元やオススメの日本酒をプレゼントしていただきました〜w

もうね、我が家の冷蔵庫は食料より日本酒が占領していて、居酒屋の冷蔵庫って感じくらい10本近くになりますw
ちなみにこの日本酒に加えて、磯自慢、九平次2種類、久保田碧寿、寒紅梅、などなど
嬉しい悲鳴ですねw

楽しすぎて、パーティーの写真を撮るのを忘れて、しかも誰も撮ってなかったんで日本酒のプレゼントの写真をどうぞ〜


サインがんばってます!笑

今日も書店様へのサイン色紙をひたすらかいて、締め切り期限まであせりながら、なぜか優雅にカフェで書いてます。笑

こういう時こそ、心に余裕を笑。

ということで、皆様どうぞよろしくお願いいたします。

立つだけ! 医者いらずの太もも力 絶賛発売中!



2014年4月25日金曜日

大阪に行ってきました。

毎月、大阪道場や西日本地区の個人指導のため、大阪に滞在してます。

今回は、内容の濃い大阪滞在でしたので、回顧録的に書きます。笑

初日の朝は東京で個人指導の後に、表参道にてチーゴンフィットネススタジオで指導。その後に大阪に移動してまず個人指導。その後にミニ合宿先の相生まで移動しての行事施行。
そして、夜遅くから打ち上げ〜笑

いや〜、怒涛の一日で氣持ち良く酔ったなー!

明くる日は、大阪道場にて個人指導と道場指導、弟子指導と夕方まで。

夜は、旧友が遅ればせながらのバースデーパーティーを開いてくれて、楽しかったです。

次の日はしばしのOFF時間に、プライベートの用事を済ませて、夜は先日に共演した井岡弘樹さんとご家族との会食。FBにも書きましたが、よく氣遣って貰って楽しく過ごせました。なんと食についてご自宅までお招きいただき、夜遅くまで食のお話や氣の話をしながら、お邪魔してしまいました。
その時に初めてごきブラのオンエアを見せて貰って、笑いました!

本当に良いご家族で、また家族を想う井岡夫妻を見て、家庭が欲しい!っと思った日でしたわ笑
また、食にも氣を使ってられるようで、お話しました!
いろんな形で正しい食の知識を伝えていければと思いましたね、改めて!

明くる日に帰京して、そのまま個人指導に行く予定だったんですが、飛行機乗り場を間違えて行ってもた笑
死ぬほど走ったのに!目の前でゲート閉められて、グランドスタッフのコがご苦労様でしたと、次の便をすぐ予約してくれて、無事帰京できたのですが
本当、濃い大阪滞在でした。

来月は本格的な合宿です!
がんばろう!

って、ホンマただの日記やな〜笑










2014年4月16日水曜日

叔父に会ってきました!

先日、叔父に拙著を進呈してきました。

叔父は昭和5年生まれの超頑固親父だけど、紳士な御仁。笑
博識な叔父は私が幼い頃から、いろいろと教えてくれ、今でも尊敬しております。

話し方が、なんともカッコ良くて、頑固さはのけて、こんな風に年を重ねるのもカッコいーなーと思ったりもします。

本を進呈した時、何も言わず微笑みながらパラパラと読んで下さる姿を見ると、感無量です。(写真は怪訝そうな表情してますが笑)

今となっては、母の面影を一番色濃くうかがうことができるのは東京では叔父だけだし。

叔父さん!私の拙著を読んで、素直に実践してどうぞ長生きしてくださいね!


2014年4月15日火曜日

久しぶりにブログ更新しました!

新年度を境に、多忙だったのを言い訳にブログサボってました〜w

ということで、また更新していろいろ発信していきたいと思っています。
ま、氣まぐれブログということでw

本日は、先月の六本木ヒルズでの講演で拙著の「立つだけ!医者いらずの太もも力」を題材に実践講座を開講した際に、受講してくださった方からのお便りをご紹介したいと思います。

先日に事務局に届いたメールで、事務局スタッフもこれは嬉しいメールですと私に伝えてくれたもの。本人了解をとって上で、今回コチラにアップしたいと思います。

〜本文〜
こんにちは!3/23アーテリジェントの講座に参加させていただいた、Oです。

御礼が遅くなりましたが、本当にためになるお話の数々、有難うございました!

できるところからスタートしてみようと、朝チーゴン瞑想をしています。慌ただしさに飲み込まれそうな毎日でも、心の中にゆたっりした穏やかなスペースができるような気がしています。

また、神経質になり過ぎず、なるべく肉食を控え、玄米食に変えています(お米屋さんから、浸水させたお水は一旦捨てるよう言われました。発芽の段階で、玄米から虫が嫌う毒素がでるそうですね。…米が生き残るための戦略。こうしたお話も大変興味深いです)。
食に気を付けると、肌のくすみが減り、体もすっきり軽さを感じます。なんといっても、最近外食やお惣菜を買うと、化学的な調味料の味付けにすごく敏感になりました。

ところで、神田先生から戴いた三代目伝徳さんの竹炭、本当にお水の味の変化に感動して、私も購入いたしました。友達にも機会あるごとに差し上げたりしています。
水が美味しいところに住んでいる方たちは、本当に肌が綺麗ですよね。

瞑想やこうした食生活は現代のメンタルヘルスへと深く繋がっていくのではないかと考えています。

また、機会がありましたら是非参加させていただきたいと思っております。4/29の講座は残念ながら参加できませんが、成功をお祈りしております!

長くなりましたが、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
お体に気を付けて、ご活躍下さいませ。

有難うございました!

〜以上〜

この講演では、サイン本を販売していたので、彼女は拙著も買って帰って読まれたと思いますし、これをキッカケにして、自分の生活習慣を変えていくことを、できることから一歩ずつ進んでいった結果、大変良い方向へ変わっていっている様子がみられますね。
本当に嬉しいです。

常々、講演時に言ってます1人が変われば、その周辺の方々も良い影響を受けて変わっていく。
そして、その周辺の方々の家族が変わり、その繋がりが変わっていき、そして・・・と良いエネルギーは波及していきます。
それこそ、自分ができる、小さくても立派な社会貢献だと思います!

人は、いくらでも怠ければ落ちていきます。その反面がんばれば必ず、カラダは応えてくれます。時間的に個人差はあっても、継続は力なりでまずは続けていくことです。
人生、所詮はと諦めて生きるも、まだまだこれからっと活き活きとして生きるのも同じ人生、なら楽しく充実した人生を送りましょうよ!

皆さんも、ジブン改革の始めの一歩を踏み出しませんか!


2014年3月25日火曜日

三省堂 有楽町店さんに行ってきました。

銀座にある、大きい書店さんの一つ、三省堂 有楽町店さん。

ここに、私のサイン色紙を置いて拙著を配置してくれてました!

いや〜、嬉しいですね。
感謝です。

まずは手にとって、読んでみてください。
今までの医者の常識や食の常識、変わります。

本当の健康を手にいれましょ!
そのキッカケになれば幸いです。


2014年3月24日月曜日

ゴールドジム格闘技スクール総会に出席してきました。

本日は、年に一度のゴールドジム格闘技スクール総会でした。

この総会は、ゴールドジムと提携して格闘技道場やダンススクールなど出店してる代表の総会として毎年年度末に開催されています。

会場には、テレビでもよく見る有名格闘家やインストラクターの顔がゾロゾロとあり、独特の雰囲氣。笑

私もチーゴンフィットネススタジオとサンダクラブエムズという格闘技道場を出しています。

本年度の結果報告や来年度への展望など、またゴールドジム代表の手塚氏から挨拶などを含めた総会でした。

知り合いの格闘家と挨拶するときは、なぜか格闘家独特の首をクイッとする挨拶で独特です。久しぶりに顔を見ると、あいつ生きてたか!って思ったりして。笑


2014年3月22日土曜日

またまた生徒さんからプレゼントいただきました!

今日の朝瞑想スクールの生徒さんに、
従兄弟さんが採ったアオサと、長崎の五島列島で伝統的な平釜で炊きあげた自然塩をいただきました!

いやー、こういうお氣持ちは本当に嬉しいです。
指導通り、正しい塩や海藻を摂って下さってる中で、私にもプレゼントして下さるのは、二重で嬉しいですね!

自分の食生活やライフスタイルを変えるのは、いろいろな環境が巻き込んでいるので難しいことです。
でも、何かのキッカケをもって変えていけることは、素晴らしいことです。

そのキッカケになって貰えればと、氣功を基に、健康や食生活、心の在り方やストレス・コントロールなどを伝えていってます。

どうぞ、興味ある方は一度体験にいらしてみてくださいね!


2014年3月20日木曜日

いよいよ今週日曜です!六本木ヒルズ アーテリジェントスクール講演!

3/23(日)13:30〜15:30で六本木ヒルズ アーテリジェントスクールが開催されます。

今回は、拙著「立つだけ!医者いらずの太もも力」を基に、要点解説と実践を実施する貴重な機会です。

まだ、残席あります。当日申込もOKですので、春分の日の記念に一度、自分の健康を見直すキッカケ作りに是非ご参加してみてくださいね!

立つだけ!医者いらずの”太もも力” ~第2の心臓である太ももを使って免疫UPとアンチエイジング~




2014年3月19日水曜日

急遽、大阪にてテレビ収録してきました。

先日に、出演オファーが急なスケジュールできたので、強行スケジュールにて急遽大阪へ!

出演する番組は、以前出演した赤井英和さんやトミーズ雅さんがMCの"ごきげんブランニュ"! 関西では人氣の番組のようです。

今回は、井岡弘樹さんと八光さんと共演。大阪道場の弟子たちと共に無事に収録終了しました。

いや〜、楽しかった!
いい交流ができたので、オモシロイ絵になってると思います。

井岡さんは、さすが元世界チャンピオンで二階級制覇した方。オーラが違いましたね。もちろん八光さんも売れっ子芸人だなぁと思いました。フランクな方々で、本当楽しかったです。

内容は放映前なので、話せませんが、いい収録ができてますので、乞うご期待ですね!

4月7日放送予定、朝日放送系列とのこと。是非ご覧下さい。

詳細わかったら、またアップしますね!






2014年3月14日金曜日

若杉さんとお会いしてきました。

先日、若杉友子さんとお会いしてきました。

言わずとしれた、食養の第一人者である若杉友子先生。

いつお会いしても、若々しく、元氣で温かい方です。

今回は、推薦していただいている拙著「立つだけ!医者知らずの太もも力」をお渡しに伺ったのですが、手にとっていただいて
大変喜んで下さり、私も本当に嬉しかったです。

これから、若い世代の人たちがどんどんと活躍していかないといけないと、それぞれの分野で本物の話をして、広めていかないとと仰ってました。全く、同感です。

できることから、行動していかないと何も変わりません。

いつも、若杉さんとお会いすると、氣合いが入るというか、腹帯を締め直すキッカケとなります。
有意義な時間をいただいて、感謝しております。
また、お会いできるのを楽しみにしております。


それで、この拙著を基にして実践できる講座を3/23(日)の13:30から講演いたします。まだ、残席ありますので是非ご参加下さい。
自分の健康を見つめ直すキッカケにしてもらったら嬉しいです。
詳細は

立つだけ!医者いらずの”太もも力” ~第2の心臓である太ももを使って免疫UPとアンチエイジング~



2014年3月9日日曜日

本日は母の11年祭でした!

先日は、祖霊鎮祭といって、祖先様をお祀りする神事というか行事をやっと独立して、行わさせていただくことができました。

ちょうど拙著の見本もいただいた時期だったので、祖霊鎮祭のご報告と感謝の氣持ちを込めて神棚にお供えさせていただきました。

そして、本日その祖霊舎の御前で母の11年祭を、独立して始めて自分の神棚にて行わせていただくことができました。

自然と涙が出ます。

今年は益々開いて行きそうな予感です。
元氣百倍!がんばって参ります!


2014年2月27日木曜日

睡眠時間が短いけど、スッキリしました!

先日は自由が丘で朝瞑想指導でした。

その生徒さんの一人が、笑顔で私の拙著を持ってきてくれて、瞑想の章に睡眠の質が良くなるとありますが、その通りになりましたと、嬉しそうに話してくれました。

いつもの癖で、夜遅くまで読書してしまうとの生徒さん。でも、寝る時間は明らかに少ないのに、最近はスッキリと疲れがとれて朝が快活ですとのこと。

自分で何が変わったかと思い返せば、瞑想を始めただけ。
もちろん本を読んでからは、食事や立つことも始めたとのこと。

わずかな期間しか経ってないのに、このように自分が変わっていったことに
嬉しくて仕方がない様子。

こういう報告は、師範冥利につきます。

なんと、この本を孫にもプレゼントするとサイン本を買っていかれました。
嬉しいですね!

健康なんて、何かのきっかけで大きく変わっていきます。
それに素直に気づくかどうか、そして何より第一歩を踏み出せるかの勇気があるかないかです。

そのきっかけになってくれれば、嬉しい限りです。


書店さんへサイン色紙!

先日は出版社の方と打ち合わせでした。

売り上げの良い書店さんへサイン色紙をお渡しして、さらなる販売をお願いします、という企画だそう。

喜んでかきますよーサインくらい!笑
よろしくお願いしますーです。

選手時代のサインを書いてましたが、普通に書いたのもいーかもね。
って、どーでもえーか?笑

いえいえ、こういう活動を通して本を勧めていただいているんだな〜と勉強ですわ。

皆様、健康のために何をしたらいいか、何をしたらダメか、わかりやすくシンプルに書いております。
結局は、やるかやらないか、です。
頭で難しく考えるより、まずは始めてみましょう。身体は必ず応えます。

ということで、Amazonや全国有名書店にて発売中です。
立つだけ!医者いらずの太もも力



2014年2月20日木曜日

今度の六本木ヒルズの講演は、著書の実践です!

3月23日の春分の日に開催される六本木ヒルズ アーテリジェントスクールは、出版記念講演として本の内容で講義します。

本の内容の概略講義と、その「正体」の分野を実践解説!直接指導だから、正しく行えるチャンスです!

もちろん毎回恒例の、「正食」の分野から宿便による歪んだ骨盤を一発矯正する、チーゴン式骨盤整体もプレゼントします!

サイン済みの著書も少しだけ持参しますので、販売もありますよ!


定員制ですので、残席なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。



2014年2月17日月曜日

こんなの使ってます。

どんな石鹸使ってるのか?との質問がよくあるので、バスルームで写真撮ってきました笑。

こういう無添加の石鹸。
石鹸を釜炊きしただけのとか、いろいろ探せば売ってます。しかも、殆どの市販の、いわゆる化学薬品の石鹸とも価格は変わりません。

では、なぜこちらに変えないか?
香りがイヤ?探すのが面倒?宣伝に騙されてオシャレと思うから?

自分のカラダに一度聞いてみては?
どちらの石鹸を使った方がお肌の調子がいいか!
オススメは、他にシャボン玉石鹸など!調べてみて下さい。

自分のカラダですよ!
自分で考えて、守ってあげなくちゃ!

2014年2月13日木曜日

排毒の重要性

病氣には必ず原因があります。
その原因を排除しない限り、元には正されません。

現代は、その症状を抑えること、楽になることを主眼に置きすぎなので
結局、治癒するどころか自分では氣づかない内に悪化して、慢性化しています。
しかも、救いがたいのが「仕方ない」と思い込んでいること。
仕方ないことないんですよ!

原因と結果、健康や医療について見直す時代ではないでしょうか。

さて今回もNHからの記事を掲載しますので、読んで見てください。
ヒントがたくさんありますよ!


以下記事
「昔はアレルギーなど少なかったのに・・・」、ご年配の方と話すと
そういう声をよく耳にします。


一体どうしてこんなに増えてしまったのでしょうか?


昔と今との違いはどこにあるのかとそんなことを思わずにはいられま
せん。


今回はいまや“国民病”とでもいうべきアレルギーについて考えてみます。


【その原因は?】
2004年の厚生労働省の調査データによればアレルギー人口に比率は35,9%
と報告されています。つまり3人に1人が何らかの症状を持っているという
計算になるのです。


原因物質として、「大豆・小麦・そば・卵・乳製品・ダニ・花粉」などが
挙げられます。でもどこか、スッキリしない気持ちも残ります。


例えば大豆・小麦は味噌や醤油の原材料です。納豆や豆腐も含めて昔から
日本の食卓に欠かせないものであったはずです。ダニや花粉であっても、
突然現れたものではないはずです。おそらく人類の歴史以前から存在して
いたとも思われます。


だからこれらのものにすべての原因を委ねるのには無理がある。昔と今、
決定的な変化が生じたことが理由なのではないかと思ってしまいます。


【毒性がかけ算に】

「相乗毒性」という言葉があります。

これはある物質とある物質が結びつくことで発生する毒性のことです。
例えば汚れた水に含まれるフミンという物質。ヘドロを作るといわれます
が、これに塩素が結びつけばトリハロメタンが発生する。トリハロメタン
の発がん性はよく知られていますよね。また農薬も酸素と結びつくことで、
より一層の毒性を持つことも指摘されています。


このようにある物質がある物質と結びつくことで新たな毒性が発生するこ
とも事実なのです。


大豆は昔から食べてきたし、ダニもそこら中にいた。それでは昔と違うも
のが何かといえば、人工の化学物質ですね。化学物質が花粉やダニと結び
つくこと。大豆や小麦なら使われる農薬や肥料と結びつくことによって、
アレルギー症状が起きているとも考えられるのです。


【異物を入れない】
人工の化学物質は自然界に存在しないもの。人間が何かの目的を実現すべ
く作り出したものです。これらは人体にとっては「異物」です。異物とは身
体に入ってはならないもの。


私たちがナチュラルライフを目指していくためには、完全は無理でも化学
物質を生活空間からなるべく遠ざける努力が必要になるのです。


「そんなの大げさだよ」とか、「少しくらいなら大丈夫なんじゃないの?」
と思われるかもしれません。しかし現在の私たちの生活空間には大量の化学
物質が溢れています。よほど注意を払わない限り少量であることは難しい
のも事実です。


また、たとえそれが少量であっても安全ではない、
そのことを「環境ホルモン」が証明しています。


アレルギーは確かに苦しくて辛いものです。しかしこうした症状が起こるに
は起こるなりの理由がある。花粉症にしても、花粉と化学物質との結合物を
体に入れまいと必死に努力する姿とも考えられるのです。症状だけを目のカ
タキにするのは少し早計なのかもしれません。私たちの身体の崩れたバラン
スを取り戻そうとする作用であると考えられるのです。


以上、どうでしたか?
皆さんにお役に立てるお話をドンドン載せていきたいと思っています。

氣がつけば、健康になってた〜でいいので、まず今まで刷り込まれた自分の考え方の変わるキッカケをみつけましょう!

そのキッカケ作りに、この本もオススメします!
立つだけ!医者いらずの太もも力
絶賛発売中!

*3月を目処に、著書を中心とした正食セミナーを各地で開催していく予定です。
 詳細は、当HPへお問い合わせ下さい




2014年2月7日金曜日

赤ちゃんの離乳食について

このブログを読んで下さってる方には、赤ちゃんが生まれてもうすぐ離乳食をという方も多いと思いますので、今日はいつものNHさんからこんな記事を抜粋します。


赤ちゃんの離乳食の時期はいつなのでしょうか?


5ヶ月くらいとか、母乳の場合は6ヶ月を過ぎたあたりからとか、いろん
なことが言われていますよね。初めての子育てでしたら、「いつからか
しら・・・」と不安になってしまうもの。


近所の子はいつだったからうちの子は・・・、


そう嘆く前に、子育てとタネ、このテーマで考えてみましょう。


【歯が生えることの意味】
生まれたばかりの赤ちゃんは自らの力で食べものを消化する力がありま
せん。そこでお母さんから母乳をもらい、自分で噛んで吸収できるよう
になるまでの準備を続けます。


これを植物で例えれば、「芽」の前にまず「根」の充実を図る。地中深く、
根っこを張り巡らし、地上に芽吹く準備をします。


人も植物も同じ生命、根本は同じなのですね。


歯が生えてくることの意味は「自分の力で食べれるようになったよ」とい
う合図、私たちはそのように考えています。もうおっぱいではなく、自分
の力で噛めるようになったから大丈夫!胃も腸も徐々に成長してくるから
少しずつ食べものに変えていってね、


それを歯が生えることで教えてくれているのです。

【苗床は赤ちゃんのベット】
肥料を使わない自然栽培においてもタネから発芽し、ある程度、成長する
までは苗床を用意する場合があります。苗床とは、赤ちゃんのベットのよ
うなもの。いきなり土にタネを置き、風雨に晒されるのはハード過ぎてし
まいます。


土にタネを落とせばそこから芽が出て、スクスク育つ、それは確かに理想
です。土が進化してくれば可能なのかもしれませんが、なかなかそうはい
きません。


自分の力で生きて行けるようになるまでは、柔らかくて温かい土の上で育
てる必要があるのです。赤ちゃんと同じではじめは守ってあげる、そうい
うわけです。


【タネの大きさで分かる!】
しかしそれも一様ではありません。苗床が必要な場合とそうでない場合と
があるのです。一概には言いにくい面もあるのですが、ひとつの判断基準
があります。


それはズバリ!タネの大きさです。


小松菜とかホウレン草などの葉野菜は除き、基本的に小さなタネにはやは
り苗床が必要になります。一方、トウモロコシや大豆などの大きなタネは
初めから土に置いても問題なく成長していきます。


このようにタネの大きさから判断すれば、ある程度の育て方が分かるとい
うわけです。もちろんこれはあくまで基本の話になりますが。


誰かが言っている知識を鵜呑みにするのではなく、自然が発するメッセージ
に耳を傾ける。その声を聞き分ける必要がありますね。


以上ですが、様々な情報が溢れえかえってる現代だからこそ、真に正しい情報を
選択したいですね。
それを実践するのは、他人任せでなく、自分で調べること。その真摯な氣(愛)は必ず
お子様にも無意識に伝わってるはずです。

ということで、今後の健康生活の参考にして貰いたい私の著書を宣伝して今日は締めたいと思いますw

絶賛発売中!

これ読んで、健康への考え方を本当の意味で変えていきましょう!





2014年2月5日水曜日

六本木ヒルズ 春の講演決定!

今年の春の六本木ヒルズ アーテリジェントスクールは、出版記念講演として本の題名と同じ内容で講義します。

本の内容の概略講義と共に、「正体」の分野から運動法の一部抜粋して実際にハウツーを教授する絶好の機会です!

もちろん、毎回恒例の宿便による歪んだ骨盤を一発矯正する、チーゴン式骨盤整体もプレゼントします!

著書も少しだけ持参しますので、そこであるだけの冊数ですが販売も致します。
もちろんサインもしますよw
六本木へランチとともに、受講しにきてみてください!

定員制ですので、残席なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。




         

2014年2月4日火曜日

鬼は内〜、福も内〜!の節分豆まき

先日は道場の御神体にて節分大祭を行わせていただきました。
世界恒久平和と全人類の幸福を祈願し、一年が無事に進むように合わせてご祈願しました。

日本では、古来は節分が本来の新年とされますので、写真でわかりにくいですが鏡餅もお供えしております。ちなみに私は大学で農学を学びましたが、農作業は新暦ではダメで、やはり旧暦を見て実践するのが常識です。

当道場の神棚は、古式神道(出雲大社系)で現在の神道とは大きく違います。
礼拝の仕方も、柏手は四拍手ですし、意義も仏教が入ってくる前から伝わるものですから
全く違うものです。

その一つに、一般的な豆まきの際の「鬼は外、福は内」ではなく「鬼は内、福も内」と
言いながら豆まきを行います。

これは、呪詛(じゅそ)といって、神代の時代に悪神が善神を押し込めようと呪いを込めて人類に広めたウソの行為。ここから、刷り込みは始まってなんですねw

善神を鬼と位置づけて(洗脳して)、善神を追いやり、悪神を知らずしらずに祈っているような、まるで現代の政治や世の中のしくみの如くですね。

ですから、古式神道は真の教えとして、鬼と称される本当は正しい神様どうぞ家にお入り下さいとの意を込めて「鬼は内、福は内」と唱えるのです。
正しい言靈を発することは、そのエネルギーが必ず流れてきます。
私は氣の武道を教えてますから、その意義深さを非常に実感しています。

皆さんのご家庭では、何と仰ってますかw

ということで今年も我々含め、世界が大難が小難、小難が無難になりますようお祈り致します。




         

2014年2月3日月曜日

売れてくれています。

今日は、六本木ミッドタウンへ用事で行ったついでにTSUTAYAへ。

我が子を探す感じで、見つけました!
「立つだけ!医者いらずの太もも力」結構売れてくれています。
感謝!!!

健康への考えが変わる、東洋の英知を簡単にわかりやすい内容で書いてますので、是非ご一読ください。


2014年1月31日金曜日

本日、全国一斉発売です!

本日、「立つだけ!医者いらずの太もも力」が全国発売開始です。

取次社が、最大会社の日販なので有名書店はほとんど並ぶとのことです。
覚えているのは、紀伊國屋書店、三省堂、アマゾン、蔦屋などなど。

文教堂やブックファーストなどは網羅していないらしいので、そこで直接注文していただければ仕入れて配置してくれるそうですので、ご協力よろしくお願いします!w

雑誌やDVDは出してきましたが、本として本格的な執筆は初めてだったので稚拙な著書ですが、読者の皆様には武道を通して健康への常識が変わるキッカケになればと思っております。

東洋の英知である東洋医学と東洋武術、その核の部分である「チーゴン」を日本人の体質、文化、気候などの諸条件を融合して編まれた「チーゴン・メソッド」の基礎部分を
誰もが読んで、理解してすぐに始めれるようにと、厳選して概論を書きました。

いろいろな制約がある中でしたのでカットされる部分も多かったですが、これをキッカケに何かを始めて行って貰いたいと思っています。まずは一歩を踏み出して下さい。

「健康」は宝です。何事を行うにも、今の自分で最高の状態を保ってほしいと思います。
だからこそ、刷り込まれた、間違った健康法から抜けだして、本当の健康法を知ってほしいと思います。
いつまでも、自分の身体が無理を聞いてくれるとは限りません。自分の身体、皆の身体。
大事にしてあげて下さい。そうすれば、必ず身体はまたあなたのためにがんばってくれます。一生付き合っていく、自分の身体ですから。

とにもかくにも、まずはご一読下さい。

コチラのアマゾンからも買えます。クリックして下さい!
立つだけ!医者いらずの太もも力


2014年1月27日月曜日

著書の見本ができました。

先日、著書の見本が手元に届きました。
出版社の担当・吉岡さんが表参道のスタジオ近くまで届けに来てくれて、手にしました!

今までDVDや雑誌などの仕事はしてきましたが、執筆・出版は初めてだったので、完成した本を実際手にすると感慨深いものがあります。

いろいろあって出版することになり、そしてまたいろいろな制約の中で書きましたので、メソッドの概論的な本になりましたが、皆さんの健康に役立つキッカケとなってくれれば嬉しい限りです。

私は五歳より武道を始めた根っからの武道家なので、いわゆる作家の方とは遠い位置におりました故、文章が稚拙であるのはご了承下さい。笑

ともかくも、氣を込めて一生懸命書きました。というか、私が話した内容を編集の方が文章を起こして、それをまた私が推敲・校正して、最終編集の方が仕上げるという流れでした。いろいろあって大変だったです。笑

どうぞ皆さんにご一読いただき、健康への第一歩を踏んでいただければと思います。

一月三十日に首都圏販売、三十一日に全国一斉発売です。Amazonでも発売しますので、レビューをドシドシ書いて下さいね!ご贔屓に〜笑 



2014年1月20日月曜日

洗剤などの経皮毒についてのお話

今日のブログのテーマは洗剤について!

できることから始めようシリーズを氣まぐれスタイルに書いていますが、ライフスタイルを変えていくために必要なのがこの洗剤問題。
毎日使うものだからこそ、氣にかけたいものです。

最近よく引用するナチュラルハーモニーさんからの記事を紹介しますね。

あなたは普段どのような洗剤を使われていますか?食べものの安全を真剣
に考えるあなたのことですから、石鹸系のものを使われているのではない
かと思います。


【汚れも落とすが皮膚も溶かす】
「合成洗剤」という言葉をよく耳にされると思います。石油系の材料から
合成し、さまざまな化学物質を加えたもののことです。


よく「酵素が汚れを落とす」という宣伝文句があります。素晴らしいこ
とのように思われがちですが、その正体についてはあまり知られていな
いように思われます。ここでいう酵素とは「タンパク分解酵素」のこと
です。


確かに衣類の汚れを溶かすという面もありますが、同時に皮膚のたんぱ
く質をも溶かしてしまいます。分解された皮膚のたんぱく質から細胞へ
と化学物質が浸透し、やがて血管へと入っていく。汚れだけを都合よく
落とすことにはならないわけなのです。汚れが落ちるといって、手放し
では喜べませんよね。


また体温が上がっている時には化学物質は吸収されやすくなります。だ
からたくさん汗をかく時期の合成洗剤やお風呂場でのシャンプーなどに
は注意が必要です。


【入口あって出口なし】
合成洗剤であれ食品添加物であれ、人工の化学物質は「異物」です。
異物とは人体にとって好ましくないものの総称です。一度体に入れば皮
下脂肪に蓄積し、排出は困難。化学物質が「入り口あって出口なし」と
いわれる理由は、ここにあるというわけです。


この話と近いのですが、よく「低刺激性」という言葉があります。何と
なく耳触りが良いのですが、これにも注意が必要です。低刺激であるこ
との意味は体内への浸透性が高い、つまり皮膚で留まらず体の中に浸透
しやすいことを意味しています。皮膚のトラブルは避けられても、体の
中でのリスクは増大してしまう。やはり耳触りのよい言葉には注意が必
要ですね。
以上

いわゆる経皮毒というものですね。
経皮毒は洗剤をはじめ、水、外氣、衣類なとなど、直接肌と触れ合うものがそうです。環境問題にも直接関係する問題です。

では個人で氣をつけても仕方ないか?

この仕方ない考えが地球や人々の健康を壊しています。

仕方ないと諦めるのは簡単です。
ではなくて、だからこそ微力な一人の力でもそれが集まっていけば、社会運動にもなりますし、社会を変える、未来を変えるきっかけとなりうるのです。
便利という魔やかしに囚われて、未来を壊していくのではなく、
私たちの子どもたちのために、本当の明るい未来を作りませんか!

2014年1月17日金曜日

種のお話 その2 〜前回のつづき〜

前回同様、本日も種のお話のつづきを書きます。

やみくもに、有機野菜だから安心と購入する前にこの記事を思い出してみて!

今回も自然栽培農産物販売のナチュラルハーモニーさんからの記事です。


〜種のお話のつづき〜

背の高い人がいる。反対に低い人もいる。
細身の人もいれば、恰幅の良い人もいる。


人それぞれさまざまですよね。


にも関わらず、スーパーで売られている野菜はみんな同じ。何だか自然
生き物の定めに反しているようにも感じます。今回は個性をなくした野
菜たちについて考えてみます。


【品種のバラエティー】
大根といえば、おそらくほとんどの方が青首大根を思い浮かべるのでは
ないでしょうか。個性に乏しい、いわば可もなく不可もない品種といえ
るかもしれません。いまやほとんどがこの青首大根になっていますが、
以前はそれぞれの地域に適した個性あふれる品種がたくさんあったので
す。


三浦大根は有名ですが、大蔵大根、聖護院大根、練馬大根、源助大根、
赤大根、このようにたくさんの品種が存在していました。また色も白に
限らず、赤や青といった具合にバラエティーに富んでいたわけなのです。


それがこの50年弱の間に、青首大根ばかりになってしまいました。一体
何が起こったのでしょうか?


理由はずばりタネ、ここに行き着きます。タネの操作に比例して、地域の
個性的な野菜が姿を消えていきました。タネの操作といってもピンと来な
いと思いますので、説明したいと思います。


【効率が最優先された】
例えばトマト、段ボール箱にMサイズで24個ピッタリ入るようにタネが設計
されています。キュウリは箱に何本、キャベツだと6玉という具合です。こ
れは産地からトラックの荷台に効率よく入るようにタネが設計されているの
です。


大きさがバラバラだと、輸送時に箱の中で動いてしまい野菜に傷がついてい
ます。またスーパーなどで販売する場合、形が揃ってなければ値札を1つずつ
変えなければなりません。こうした効率の問題も理由に挙げられます。


でも一番はタネ・農薬・化学肥料がセットになったことによります。


一斉にタネを播き、一斉に収穫できる。虫・病気が出れば農薬で駆逐する。
自分でタネを採るのはできることならやりたくない、そんな作業、だから
タネ屋から買う。こうした事情によりタネを買う行為は当たり前になってい
きました。そして個性ある野菜が姿を消していったというわけです。

【自然はバラける】
生き物は本来的にバラけるものなのです。大きいのや小さいのがいて、背の
高いものや低いのがいてこそ生命は繋がれ守られていきます。何があっても
良いように、「俺がダメでもお前頼むな」という具合に遺伝情報をバラけさ
せるものなのです。これをみんな同じにし、野菜から個性を失わせてきたの
がこの間の歩みというわけです。


そしてみんな同じであるからこそ、不作になればすべてが不作。値段が一気
につり上がり私たちの財布を直撃します。小松菜一把が500円ということも、
こうしたタネの事情も横たわっているのです。


毎年タネ屋から買わなければ作物を作れない、これは農家がタネ屋の支配下
に置かれることを意味します。タネの問題はあまり意識されませんが、私た
ちはもっと関心を持つ必要があります。
以上

全てが完璧にできなくても、考えるクセをつけていくことで
ライフスタイルは変わっていきます。

自分や家族を守るのは、他人ではなく自分自身です。
正しい理を知って、できることから実践していきましょう。



2014年1月10日金曜日

今日は種のお話

今日は種についてのお話です。

有機野菜を購入する前に、その元である種はどのような種か。
それを知ってはじめて、安心に食べることができるといってもいいでしょう。

どういうこと?って声が聞こえてきそうですね。w
こちらの記事は詳しく書いてくれてるので、読んで見てください。

自然栽培農産物販売のナチュラルハーモニーさんからの記事です。


さて、今回からのテーマは「タネ」。
これから2回にわたって生命の大元・タネについて考えていきたいと思います。


農薬や添加物の危険性はすっかり定着してきたように感じます。


でもタネについてはどうなのでしょうか?
あなたはタネの安全にまで気を配っていますか?


タネの段階で農薬などの薬剤漬けになっているとしたら・・・、
あなたは無関心でいられでしょうか?


「タネの安全」そんなところにまで注意を払わなくてはならないの?」
「そこまではさすがにこだわれないなぁ~」


【食べないで下さい!】
そんな風にお感じになるかもしれません。でも考えてみればタネは“生
命の源”です。人間でいえばお母さんのお腹に宿った新しい生命です。
お腹の中の赤ちゃんがもし薬まみれになっているとしたら・・・。あな
たは黙っていられるでしょうか?

 
よくホームセンターなどで家庭菜園用にタネが売られています。袋の裏
を見ると「食用・飼料用には使用しないでください」と書かれているも
のをよく見かけます。


「ふ~ん」と思わず流してしまいそうですが、少し考える必要がありま
す。その理由は殺菌剤や着色料など、薬剤処理をしているから食用しな
いようにと言っているわけなのです。


試しにトウモロコシやホウレン草などのタネを買ってきて、コップに水
を入れ落としてみてください。すると水の色に変化が出ます。真っ赤に
染まったり、紫色になったり不思議な光景が広がります。その不自然さ
にはきっと驚きを覚えるのではないかと思います。

【買うのが当たり前!?】
これは病気予防や発芽する率を高める目的で施されているのです。また
収穫量の拡大・品質の維持、こうした目的の元に薬剤が施されているの
ですね。また栽培が始まった後の農薬の使用量を減らすといった目的で、
タネの段階から薬漬けにしておくわけです。


この状況で「減農薬!低農薬!」といってみても、果たして意味がある
のか?と首を傾げざるを得ません。生命の始まりから健全であるとはと
ても言えないわけですから。


昔の農家は自分でタネを採り、乾かし、選抜し、自分でかけ合わせを行
なっていました。


それが今ではすっかり、種苗会社からタネを買うことが当たり前になっ
ているのです。自分でタネを採っている人は、ほとんど皆無、それが今
の農業の現実です。


【最低で8年】
農家にとってタネ採りは想像以上に手間のかかる作業です。発芽するか
どうかも不安定で、何とか芽が出ても成育するかどうかといった心配も
あります。時間も手間も余分にかかり、効率が悪くなってしまうからで
す。タネを採る作業、乾かす作業、タネの温度や湿度管理、タネ採り用
の畑も用意する必要があります。スピードや効率が優先される社会の中
で、そんな面倒なことをしていれば乗り遅れてしまうというわけです。


さらにタネは長い年月をかけて土の状況を読み込みます。読み込みが完
了するには最低でも8年はかかります。特に自然栽培は肥料も農薬も一
切使わない農法です。外からの補助がないわけですから、時間をかけて
タネを土に合わせなければならないのです。今から始めて8年待たなけ
ればならないわけですから、少しでも早い取り組みが必要です。


私たちナチュラル・ハーモニーも農家にタネを採ることを働きかけてい
ます。もちろん生産者の負荷を考え、全部自分でタネを採れとはいって
おりません。


今世紀は「環境と食料問題」の世紀と言われています。農薬や肥料に目
を向けるのと同時にタネについて、もっと関心を向ける時期に差し掛か
ってきています。遺伝子組み換え食品が問題になっていますが、これは
つまるところ、「タネの操作」であるわけなのです。

以上

どうです?
有機ショップで売られているから安心とは限らないです。
その種はF1種?在来種?
種自体に農薬はなかったか?(モンサント・アメリカの巨大農薬会社。農薬を使用するための遺伝子組み替えや種自体に農薬を仕込むなど、”食”を牛耳る悪の根源組織)

自分や家族の健康です。悔いのないよう、できることからしっかりと自分の目で確かめて、そして責任を持って購入して食べるようにしましょう!






2014年1月9日木曜日

自然栽培の野菜たち

昨日、FBの友人である木下さんから
熊本の自然栽培野菜を送ってもらいました。

なんと6品で1500円とリーズナブルな価格!
氣になる方はわいわいファームで検索してみて!

しかも赤じゃがという、熊本の在来種から育てた希少価値の高いジャガイモもオマケにいただきました。

さぁ、何して食べよか〜笑

安全、安心食材はスーパーや企業には任せておけない時代です。
ちょっとの手間をかけるだけで
自分や家族を守ることができます。

何もしないであきらめるのではなく、できることから始めていたきましょう!
それが、家族皆の健康への大きな一歩となっていきますよ


2014年1月7日火曜日

京都の綾部に行ってきました。

やっと取れた新年休みに、京都は綾部に行って参りました。

いつかは京都の亀岡や綾部に道場を開きたいとこっそり思っているので、非常に楽しいドライブとなりました。笑

出口王仁三郎聖師がおっしゃる最奥天国である天王平へ参拝。

しかも、参拝記念品は自然栽培でつくられた綾部の梅干し!
これは七草粥といただこうっと笑

そして、その後は小説・大地の母にも登場する金龍餅をお土産に、一路東京へ!

行きの道ではずっと雨だったのですが、不思議と参拝する時を境に晴れてくれまして、感謝です。

非常に氣持ちのいい、最高の時間を過ごせました。

さぁ、明日からもう一踏ん張り!
がんばります!
皆さんも、今年も元氣にがんばりましょう!





2014年1月5日日曜日

鼻血ブー!笑

格闘技道場であるSANDA CLUB Mz OSAKAも練習始め!

白熱した練習の中、奇跡のカウンターで期待の星の生徒が鼻血ブーのスタートでした!笑

皆去年より氣合いの入用が違って、充実した練習で2014年の幕を開けることができました。
さー、皆でがんばっていこう!




除菌のお話

新年最初のお話は、除菌などのお話について。

現在、除菌ティッシュから始まりファブリーズからいろいろ除菌グッズありますね。
もちろん、衛生的にという目的ですが過剰反応はどうかとも思います。

次の文章は、自然栽培で農産物を販売されてるナチュラルハーモニーさんからのお話です。

「殺菌・抗菌文化」。食べものにも、生活用品にも、家具や家電、、車の
ハンドルやボールペンにも殺菌・抗菌。 ここまでくるとあたかも無菌状態
を理想とするかのようにも思えてきます。スプレーでシューと殺菌、“ニオ
イなし”、そうしたものまで売られていますよね。


でも過剰な殺菌を続けた結果、私たちは“菌からの逆襲”を受けているので
す。


どんなに殺してみたところで、菌は耐性を持つ。殺菌剤をどれだけ撒いても、
必ず生き残る菌がいる。これを「薬剤耐性菌」といいます。一般に1億匹に
1匹の割合で発生すると言われていますが、生き残れば瞬く間に増殖してい
きます。


それは院内感染の問題や鳥インフルエンザなどからも分かるのではないで
しょうか?


生き物の増殖には一定の時間がかかります。タネなら1年、ヒトなら15年くら
いは必要なのですが、菌は何十分です。耐性を持った菌はものすごいスピード
で増殖していくわけなのです。


どんなに強力な薬剤を使っても、生き残る菌がいる。抗生物質の開発と薬剤
耐性菌の問題は終わりのない“イタチごっこ”と言わざるを得ません。つま
り彼らの方が一枚上手。アルミニウムや青酸ソーダなどを食べ、繁殖する菌
も確認されています。


彼らは地球からのメッセンジャーといえるのかもしれません。地球上にあっ
てはならない物質を駆逐する目的を持っているとも考えられるのです。自然
界には存在しない抗生物質や殺菌剤、人工の化学物質などを分解し、地球に
還していく役割を果たしているともいえるのです。


肥料を入れない自然栽培の農家は虫や病気の発生を積極的に捉えます。


害虫・病気と目の敵にするのではなく必要があって存在していると考えるか
らです。つまり虫や病気が土をキレイにしてくれているという自然の摂理を
理解している。憎いと思えば農薬を使わざるを得なくなるのです。


抗生物質がますます無力化していく中、菌について深く学ぶことはますます
重要になります。「O157」にしてもハイテクを駆使した医療先進国、ドイツ
やイギリス、アメリカ、日本などで起りました。一方、インドやアフリカ諸
国、北朝鮮などには患者がいなかったことも心に留めておく必要があると思
われます。


「原因あって結果あり」、もう一度この原則を思い起こしたいものです。

以上ですが、原因と結果。東洋医学にも繋がる考えです。

モノの見方を変えていかないと、刷り込まれた常識は正しいとは限りません。
何が正しくて、何が正しくないのか、一回リセットしないといけない時期にきてるかもしれません。



2014年1月1日水曜日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます!

平成26年も世界の皆さんにとって良いと年となりますようお祈り申し上げます。

今年も当道場の神棚にお供えする鏡餅は、同じ大きさの餅を上下揃えます。
これは天地和合の意味があり、出雲大社など古式神道ではその様にお供えされています。

それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。